菅平プリンス 専務のブログ

菅平プリンスホテル専務のブログ

皆さん菅平高原に遊びに来てね~

数字は道具なので、都合よく使う人を信用してはいけない笑

私は器が小さいのでね

こーゆーのが受け入れられないんでございますよ。

※嘘はついていません 

 

もともと

 このような観光関連の統計は疑ってかかる。

経済効果とか真に受けない。

そんな器の小さいボクに

大先生からありがたいお言葉をいただいた。

 

数字は道具なので使う人によって性質がかわる

 なるほど。

どう伝えたいのか?によって、数字を選んでいるのですね。

たくさんの数字の中から(たとえ小さくても)自分が必要とする数字を選択して、情報を取り入れればいいんですね。

 

そう、私が注目した数字は「回答率8.2%」だっただけでね。

数字は面白い!

 

ついでに、最近話題の真田丸の経済効果


200億ってすげーんだけども

・長野県内に及ぼした経済波及効果 200億90000万円

・長野県内の観光消費額 143億3000万円

上田市での観光消費額 67億9000万円

大河ドラマ館入場者103万5000人を観光客数とし、入場者約800人へのアンケート

 

しかし、この金額は

残ったお金ではありません。

上田市での観光消費額 67億9000万円にムリヤリ極端な説明を加えると。

上田市外からの仕入れに67億8000万円かかっていたら

上田市に残っているのは1000万円です❤

詳細→上田市内の観光消費総額は67.97億円

 

さらに、真田丸の経済効果と言っても

前年度からの伸び率ではないので。

上田城にはH27年度にも215万人の観光客が訪れています。

注)H27年度の後半は経済効果測定期間とかぶってます。

215万人て、ド偉いことだで!

ドラマ館の集客より多いんだから。

キャプチャ

そもそもこの統計の信憑性も怪しんだけど。

もともと存在していた観光消費額を差し引いたら

大河ドラマによる効果はもっと少ないってこと。

色んな設備投資して、色んな仕掛けをして、バンバン税金投入して大河ドラマの誘致に成功したとしても、200億円儲かったわけではないってこと。(そんなことはわかってるね)

 

経済波及効果の調査は嘘ではないし

ちゃんとしてる。

調査自体にけっこーな金もかかってるけどね。(たぶん)

 

で、どーすんの?

ってことを考えなかったら、デカい数字見て喜んでいても全く意味がない。

自分が住んでいる地域の良い部分だけみて、改なければならない部分から目を背けていたら。

そんな地域はいずれ滅ぶ。

と思うのですよ。

 

で結果、都合の良いことだけを大袈裟に言ってる人はすぐに信用しちゃダメって話(笑)

 

じゃぁまた👋