2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「失われた30年」とか言って、勝手に日本を見限ってる人、多すぎないかい? sugadaira.hatenadiary.com という前に書いたブログに、こんなコメントいただきました。 「海外と比べると、名目賃金の伸びに明らかに違いがあります」 はい、それはその通り。でも…
\クラファン、始まったみたいです!/ 「うえだ週末案内」のチラシ配布を応援してみようの巻。 どもども、専務です♂️今日はいつもとちょっと違う話題をお届けしますよ〜✨ 地元発の“週末おでかけインフラ”が紙になるってよ! 上田の週末イベント情報をまと…
SNSでやたらと医療関係の投稿してる人、見かけない? 「最近の研究では…」「ワクチンのリスクは…」「日本の医療は…」 いやいや、センパイ...医者じゃないよね? 専門家じゃない人の“医学ごっこ” もちろん発信の自由はあるよ。だけどね、医療は命に関わるん…
令和版「失われた30年」からの脱却 「失われた30年」って言われて久しいけど、 経済停滞、賃金横ばい、将来不安…って空気に飲まれてる人、ちょっと冷静になってよ。 生産年齢人口率の変化はガチで深刻 1994年から2024年にかけて、日本の生産年齢人口率は約1…
久々に統一教会ネタを見た...「自民党は韓国の宗教団体に支配されていた」——ってSNSで。 まだそれ言ってんのかよ!笑って一瞬思ったけど、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と政治の“距離”にショックを受ける気持ちはわかる。あれだけメディアで袋叩きに…
榛葉さん、話うますぎ。でもね…、そんな簡単じゃないから。 榛葉さんのショート動画が回ってますな~笑 ここらで注意喚起しとくわ... —財源って“魔法の箱”じゃないのよ—⛽ ◆ 話うますぎな榛葉さん ガソリン税の「暫定税率を廃止しろ!」って言いたくなる気持…
—「税金下げろ!」の前に、“価格の仕組み”を見ろ—⛽ ◆ ガソリン価格、原因の7〜8割は“海外”です 「石破のせいで高い!」「政治が悪い!」と怒ってらっしゃる人がいるけど、 そもそもガソリンの価格って、国際原油価格が7〜8割を占めてるから。 OPEC+による原…
SNSを開けば、今日も誰かが怒ってる。社会、政治、経済、芸能、生活、世界情勢。もう、とにかく何かにキレてる❤️ でもさ、それって前にも同じ人が同じようなこと言ってなかった?なんなら昨日も怒ってたよね? ♻️ 怒りのループ構造、あるある 怒る → 共感さ…
「“それっぽい共感”が、誰かを追い詰めてる」 ――事件が起きたとき、“語りたい自分”が先に立ってないか? 事件が起きたとき、SNSにはたくさんの声があふれる。悲しみ、怒り、不安、そして…“それっぽい”共感の言葉たち。 ある日、自分の暮らす街の近くで、重た…
どもー!スガダイラーズの専務ですっ!! 今日はね、みんなに超ごきげんなお知らせを持ってきたーー!!! なんと…なんとなんと…! \\【須坂市峰の原高原クロスカントリーコース】が、ネーミングライツパートナーを大・募・集!!// これ、もう一言で言…
「この投稿に“いいね”って…どういう意味なんだ?」 そんな違和感を感じたこと、ありませんか? 炎上中の人の投稿、よくないニュース、薄っぺらい決めつけ。それに大量についてる“いいね”。 …その「いいね」、マジで共感しちゃってんの? 「いいね」の意味、…
〜「怒りのその先」がなければ、誰かの燃料で終わる〜 SNS見てると「これヤバくない?」「ふざけんなよ」って怒りの投稿、めちゃくちゃある。 それに共感のコメントがついて、リポストされて、動画はバズる。 でも、そのあと、何か変わった? たいていの場合…
どうも、専務です✋ 今日はちょっとね、これは紹介したいぞ…!ってプロジェクトがあるんで、ちょいと語らせてください 上田の“週末イベント”見える化してる人がいる 最近、上田の週末に「イベント何かないかな〜」って思っても、SNSの海に情報が埋もれてて、…