菅平プリンス 専務のブログ

菅平プリンスホテル専務のブログ

菅平プリンス専務のブログ

古古古古古米と日本人の“財政リテラシー”〜味より安心?パルプンテより回転備蓄〜

備蓄米を「飼料」と言った政治家のセンスよ… まず言っておこう。「古米は飼料じゃない」……いや、たしかに古米はうまくない。でもそれ、“カロリーベース”で考えたら、圧倒的に意味あるんだわ。 なんでって?有事のときに、日本人が「生き残れるかどうか」っ…

💥「借金ヤバい」じゃ済まなくなってきた! 日本の財政破綻はもう始まってる説

こんにちは、専務です。最近、さすがに「これはマズいんじゃない?」という声が、ようやく世の中でも聞こえてきました。でも、正直言って、遅い。 よく「日本の借金が多すぎる」って話は聞くけど──本当にヤバいのは、「誰もお金を貸してくれなくなること」な…

うえだ週末案内、やりおった!!クラファン成功の裏側ぜんぶ見せます

いやぁ〜…専務、正直ちょっと震えてます。 三井ケンタウロス(三井健太郎)が仕掛けたクラウドファンディング、 「うえだ週末案内」の挑戦、見事に達成!! camp-fire.jp 支援してくださった皆さん、ほんとうに、ほんとうにありがとうございます。 言うこと…

🧠「減税ポピュリズム」をどう考えるか?

民意と迎合の境界線を、ちゃんと見極めよう。 「減税しろ!」の声は正しい。でも、それだけじゃ足りない。 SNSを見れば、「減税してくれ!」という声は日に日に増えている。政治家もそれに応えるように、「減税!」のフレーズを連呼する。 けど、それって本…

今の日本の課題は、誰のせいでもない。当たり前だよ?って話

人口ボーナスは、ある時期だけやってくる“機会の窓” 日本が高度経済成長を達成するために、人口ボーナス(経済学の概念)があったことはみなさんもご存知かと思いますが、でも実はこの人口ボーナスを活かすも殺すも、“機会の窓”を開けるかどうかにかかってい…

バカみたいに鬼速で完成したLINEスタンプ

ちょっと目にしたショート動画で、LINEスタンプの作り方やってたから、マネしてみたら... 黙れ! またそれ? くそが! ChatGPTの鬼進化。

🎌日本を悲観しすぎるのは良くないと思ってる

「失われた30年」とか言って、勝手に日本を見限ってる人、多すぎないかい? sugadaira.hatenadiary.com という前に書いたブログに、こんなコメントいただきました。 「海外と比べると、名目賃金の伸びに明らかに違いがあります」 はい、それはその通り。でも…

\紙で届ける“週末のワクワク”!/ 上田のまちをちょっと楽しくするクラファン、応援ブログ📮🔥

\クラファン、始まったみたいです!/ 「うえだ週末案内」のチラシ配布を応援してみようの巻。 どもども、専務です‍♂️今日はいつもとちょっと違う話題をお届けしますよ〜✨ 地元発の“週末おでかけインフラ”が紙になるってよ! 上田の週末イベント情報をまと…

素人の医療情報は、ただのノイズです

SNSでやたらと医療関係の投稿してる人、見かけない? 「最近の研究では…」「ワクチンのリスクは…」「日本の医療は…」 いやいや、センパイ...医者じゃないよね? 専門家じゃない人の“医学ごっこ” もちろん発信の自由はあるよ。だけどね、医療は命に関わるん…

“失われた30年”というリズムにのって踊らされている皆様

令和版「失われた30年」からの脱却 「失われた30年」って言われて久しいけど、 経済停滞、賃金横ばい、将来不安…って空気に飲まれてる人、ちょっと冷静になってよ。 生産年齢人口率の変化はガチで深刻 1994年から2024年にかけて、日本の生産年齢人口率は約1…

玉木さんも統一教会に支配されてた!?宗教と政治の関係を冷静に見よう

久々に統一教会ネタを見た...「自民党は韓国の宗教団体に支配されていた」——ってSNSで。 まだそれ言ってんのかよ!笑って一瞬思ったけど、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と政治の“距離”にショックを受ける気持ちはわかる。あれだけメディアで袋叩きに…

話うますぎ天才野党の榛葉さんへ

榛葉さん、話うますぎ。でもね…、そんな簡単じゃないから。 榛葉さんのショート動画が回ってますな~笑 ここらで注意喚起しとくわ... —財源って“魔法の箱”じゃないのよ—⛽ ◆ 話うますぎな榛葉さん ガソリン税の「暫定税率を廃止しろ!」って言いたくなる気持…

ガソリン高いのは政府のせい?そもそも、原油どこから来てるか知ってる?

—「税金下げろ!」の前に、“価格の仕組み”を見ろ—⛽ ◆ ガソリン価格、原因の7〜8割は“海外”です 「石破のせいで高い!」「政治が悪い!」と怒ってらっしゃる人がいるけど、 そもそもガソリンの価格って、国際原油価格が7〜8割を占めてるから。 OPEC+による原…

SNSで吠えてるだけの人が変えられるのは、自分の体温だけ。

SNS

SNSを開けば、今日も誰かが怒ってる。社会、政治、経済、芸能、生活、世界情勢。もう、とにかく何かにキレてる❤️ でもさ、それって前にも同じ人が同じようなこと言ってなかった?なんなら昨日も怒ってたよね? ♻️ 怒りのループ構造、あるある 怒る → 共感さ…

事件が近くで起きたときに“想像で暴走する市民劇場”

SNS

「“それっぽい共感”が、誰かを追い詰めてる」 ――事件が起きたとき、“語りたい自分”が先に立ってないか? 事件が起きたとき、SNSにはたくさんの声があふれる。悲しみ、怒り、不安、そして…“それっぽい”共感の言葉たち。 ある日、自分の暮らす街の近くで、重た…

🌟須坂市クロカンコースがネーミングライツ募集開始!これは…アツすぎる!!

どもー!スガダイラーズの専務ですっ!! 今日はね、みんなに超ごきげんなお知らせを持ってきたーー!!! なんと…なんとなんと…! \\【須坂市峰の原高原クロスカントリーコース】が、ネーミングライツパートナーを大・募・集!!// これ、もう一言で言…

その“いいね”が、お前の知能指数を示している

SNS

「この投稿に“いいね”って…どういう意味なんだ?」 そんな違和感を感じたこと、ありませんか? 炎上中の人の投稿、よくないニュース、薄っぺらい決めつけ。それに大量についてる“いいね”。 …その「いいね」、マジで共感しちゃってんの? 「いいね」の意味、…

感情で動かされたあと、どこへ向かうのか?

〜「怒りのその先」がなければ、誰かの燃料で終わる〜 SNS見てると「これヤバくない?」「ふざけんなよ」って怒りの投稿、めちゃくちゃある。 それに共感のコメントがついて、リポストされて、動画はバズる。 でも、そのあと、何か変わった? たいていの場合…

\上田の週末をもっと楽しくする!/ 市民発の情報インフラ「週末案内」を届けたい話【クラファン準備中】

どうも、専務です✋ 今日はちょっとね、これは紹介したいぞ…!ってプロジェクトがあるんで、ちょいと語らせてください 上田の“週末イベント”見える化してる人がいる 最近、上田の週末に「イベント何かないかな〜」って思っても、SNSの海に情報が埋もれてて、…

【ごめん】感情を出すこと自体を否定したかったわけじゃない!

SNS

〜“演出”と“本音”が並ぶSNSで、専務が言いたかったこと〜 前回のブログを読んでくれた方の中に、 「悲しみや怒りをSNSで出すのって、ダメなことなの?」 と感じた人がいたみたいで…専務、猛省しております sugadaira.hatenadiary.com 全然そんなつもりじゃな…

SNS時代の“感情マーケティング”を切る!

〜なぜ怒り・悲しみが「売れる」のか?〜 SNS見てるとさ、最近ほんとに思うんだけどさ。 怒っている人がよく目に入る。悲しみを打ち明ける人も多い。不安をあおる投稿、政権批判、制度の矛盾に“憤る正義感” でもさ、その投稿が“どう仕組まれてるか”まで考え…

バズる怒りに巻き込まれるな。

ショート動画時代の「政治の見方」 最近、「これどう思いますか?」というメッセージと一緒に、ショート動画が送られてくることが増えてきました。 陰謀論めいたもの、政権批判、財務省解体、103万円の壁、年金制度…。どれも一見、社会を鋭く切っているよう…

本人に言えないことをSNSで書いても、正直ダサいよね

― 生産性のない投稿に、そろそろ気づこう ― 最近SNSを見てると、「あ〜、またやってるな〜」って投稿に出会うことがある。 誰かの行動や発言を遠回しに批判したり、何か言いたげにしてるけど、 結局はただ“言いたいことをSNSでポロっと出してスッキリしてる…

ブログ復帰(してみても良いかな)

やべー 2020-01-27のブログから更新してなかった。 sugadaira.hatenadiary.com 書かなくなった理由としては はい、あなたのおっしゃるとおり。 YouTube本格的にやってみようと思って、動画編集編集始めたら手が回らなくなったw ちょーどその頃の動画がコチラ…

菅平高原だけ雪が降っているという不思議な冬だから

ちょっと前の毒吐いたブログ sugadaira.hatenadiary.com それから数日後...1月11日 信濃毎日新聞さんの援護射撃 ありがとうございますm(_ _)m 菅平旅客索道協会によると、年末年始の利用客は前年同期を2割ほど上回り、シーズン全体でも1割ほど多いという。…

深刻な雪不足の記事に物申す。

この記事ってダレトク??って思いません?笑 深刻な雪不足って事実ではあるんだが... 何年かに一度は雪が降らない そんな冬は昔っからあるのですよ。 深刻な雪不足で、スキー場行っても無駄っすよ。みたいな記事って誰が喜ぶん?笑 あのさ、取材受けてるス…

別所線が #攻めの廃線 とならないように。

どうもこんにちは 最近は別所線についてあれこれ質問いただく事が多いので ちょろっと過去のブログを載せておきます 公共交通機関を存続させるためには、今までと同じこと繰り返してたら終わるよな。っというスタンスで、人々が言いにくそうなことをライトな…

別所線の現状には疑問を抱かざるを得ない🚃

ちわっす。 またdisり気味の投稿すいませんw 前回のブログ以降、たくさんのコメントをいただきまして sugadaira.hatenadiary.com さらにこの投稿のコメントで少し気になったことがあったので、わかりやすく解説しようと思います。 この投稿にいただいた 「別…

別所線の将来をなんとなく考えてみた。

いただきました辛口コメント!www イメージ悪くしてたら、さーせん笑 このコメントしてくれた方は、上田市中之条にお住まいの方なので、別所線のこと言ってるんだよね。 これね笑

ラグビー日本代表選手御用達、菅平のホテル名鑑

祝!決勝トーナメント進出!! ※画像:日本経済新聞 ラグビーワールドカップ2019で快進撃を続ける日本代表 天空に住む菅平民も全力で応援しています パブリックビューイングですわ! すごい盛り上がりでしょ!! ※専務も写ってるよ 菅平の民は、日本代表選手…